身体のゆがみ


こんなお悩みはありませんか?
猫背や姿勢が悪いと言われる
肩コリや首コリがひどい
腰痛や背中の痛みがある
ストレートネックだと言われた
身体が固まりやすい
すぐに目が疲れ頭痛がする
集中力がない
太りやすい、痩せにくい
手足が冷えやすい
身体の歪みは見た目の美しさに関わるだけでなく、腰痛や肩こりなど身体的症状にも影響します。
最近はご自身の姿勢や体の歪みのお悩みがある方はもちろんですが、お子様の姿勢が悪いというお悩みを持つ方も多くいらっしゃいます。
身体のゆがみについて知っておくべきこと
腰痛や肩こりなどがある場合、その部位だけを施術しても軽減しません。痛みの原因は身体のゆがみであることがほとんどです。身体がゆがむと周りの筋肉などに負荷がかかり、硬くなったり急な衝撃で筋肉の繊維が切れたりして痛みが出ます。
その場合は身体のゆがみや姿勢から軽減していく必要があります。
また、身体のゆがみの軽減は早い段階から繰り返し行うことが大切です。特にお子様は身体ができあがっていく時期なので、悪い姿勢で過ごせば悪い姿勢に、良い姿勢で過ごせば良い姿勢になっていきます。定着してしまった身体のゆがみは、まず癖を取るところから始めなければならないため、軽減するのにも時間がかかります。
症状の現れ方は?
身体のゆがみの現れ方には、二つのタイプがあります。ひとつ目は自覚型です。部活や仕事での長時間の同一姿勢によって、同じ部位(デスクワークの場合は首や腰)に強い負担がかかり、痛みを伴います。いわゆるぎっくり腰など、繰り返しやすい方が該当します。もうひとつは他覚型です。こちらは日常生活では特に痛みを感じないものの、歳を重ねるごとに猫背だと言われたり、若くてもストレートネックを病院で指摘されたことがある方が該当します。
どちらもマッスルインバランス(身体の筋肉のつき方の左右差)や筋力・柔軟性の低下が関係している可能性が高いため、ご自身だけでの軽減が難しい場合は、接骨院で姿勢のチェックや軽減方法を相談されることをおすすめします。
その他の原因は?
人間には利き腕や利き足があるため、どうしても使いやすい方の手や足に頼りがちになってしまいます。あまりにも利き腕や利き足ばかり使っていると筋力にアンバランスが生じ、結果として身体のゆがみにつながります。
デスクワークなどで同じ姿勢を長時間続けていると、筋肉が硬くなってしまいます。筋肉は骨に付着しているため、筋肉の緊張によって骨が引っ張られ、その方向に身体がゆがむことがあります。
また、運動不足による筋力低下も身体のゆがみの原因となります。骨盤には前後左右に多くの筋肉が付着しているため、これらが衰えて身体を支える筋力が弱くなると、正しい姿勢をとることが難しくなります。その結果、骨盤が傾きやすくなったり、日常生活の癖によるゆがみが出やすくなったりします。
女性の場合、妊娠や出産によって骨盤がずれることも多いです。妊娠によりお腹が大きくなると身体の重心がずれ始めます。そうなることで、胎児や胎盤を支える骨盤にかかる負担が大きくなり、痛みやゆがみが生じやすくなります。
出産で開いた骨盤は数ヶ月かけて元に戻りますが、筋力が低下していると正しい位置に戻りにくくなります。その結果、骨盤がゆがんだままの状態で過ごすことになってしまいます。
身体のゆがみを放置するとどうなる?
身体のゆがみを放置すると、以下のような影響が現れる可能性があります。
・慢性的な痛み
姿勢や骨格のバランスが崩れることで、肩こりや腰痛、膝の痛みなどが慢性化することがあります。
・動きの制限
筋肉や関節に過剰な負担がかかり、身体の動きがぎこちなくなったり、可動域が狭くなることがあります。
・疲れやすさ
身体のゆがみにより、エネルギー効率が低下し、日常生活や運動時に疲労を感じやすくなることがあります。
・血行や神経の問題
ゆがみが進行すると、血液循環が悪くなったり、神経に影響を及ぼすことで手足のしびれや冷えを感じることがあります。
ゆがみは早めの対処が肝心です。日常的なケアや施術で身体を整え、快適な生活を目指しましょう。気になることがあれば、ぜひご相談ください。
当院の施術方法について
当院でのゆがみの施術方法としては、主に骨格矯正を行っております。当院の骨格矯正は、骨盤だけでなく足首から膝関節、股関節、骨盤、背骨、肩甲骨、首までトータルでゆがみにアプローチするため、多くの方に効果を実感していただいており、最も多くの方に受けていただいている施術となっております。
ゆがみを整えることで姿勢が良くなるだけでなく、首や肩、背中、腰にかかる負担を減らすことが期待でき、さまざまな症状の根本的な軽減にもつながります。
少しでもゆがみを感じたり、お身体に不調を感じている場合は、ゆがみが原因の可能性もあるため、早めに施術を受けることをおすすめします。
軽減していく上でのポイント
ゆがみを軽減していく上でのポイントとしては、頻度と期間が大切になります。多くの場合、ゆがみは一日や二日で悪くなったわけではなく、何年もかけて悪くなってきたため、悪い癖がついてしまっています。そのため、一度施術を受けただけでは元に戻ってしまう可能性が高いです。
頻度としては、週に1回から3回程度施術を受け、良い状態を癖づけることが大切です。また、細胞の生まれ変わる周期は約3ヶ月であるため、効果を実感するには最低でも3ヶ月から12ヶ月間を見て施術を続けていただくと、より効果を最大限に感じやすくなるのでおすすめです。