産後骨盤矯正
両肩や腰のくびれに左右差がある。
→骨盤が傾く事によって上半身•下半身にズレが出る為、重心のバランスに左右差が出てしまう。
肩凝りや腰痛が治らない。
→骨盤がズレる事によって重心のバランスが崩れるので片方にストレスが、かかりやすく肩凝りや腰痛の原因となる。
脚の長さに左右差がある。
→骨盤に大腿骨が付着する為、骨盤がズレる事により左右差が生じてしまう。
身体のだるさが治らない。
→骨盤がズレる事によって内臓にも負担がかかる為、内臓の機能が上手く働かず、不調が出てしまう。
お尻がたるむ。
→骨盤は横だけに傾くのではなくて、前後にも傾きます。その為お尻が突出して見えたり、垂れて見えてしまう事もあります。
骨盤の役割とは
骨盤は人間の身体の中で一番大きい骨であり、身体を支える土台の役割を持っています。そして骨盤とは単体の骨の事を言うのではなく、複数の骨「腸骨•仙骨•恥骨」で形成されております。この3つの骨「腸骨•仙骨•恥骨」が筋肉や靭帯を支えています。この骨盤がズレたり、歪みが出てしまうと土台(骨盤)が崩れてしまう為、重心にズレが生じて、身体の痛みに左右差が出たり、姿勢が悪くなってしまいます。骨には筋肉が付着しますので骨にズレが生じればその分、筋肉にストレスがかかります。そして骨盤には筋肉や靭帯が多く付着している為、骨盤の歪みや、ズレをそのままにしてしまうと、お身体全体に不調が出てしまいます。なので骨盤の歪みは早期に治療しなければなりません。
産後の骨盤はなぜ歪むのか
赤ちゃんを出産する際、骨盤の「産道」を通って赤ちゃんは生まれます。その際、骨盤の硬さが残っていると赤ちゃんは産道を通って来れませんので、骨盤に付着している筋肉や靭帯、関節を緩めます。その緩めた際、骨盤は一度だけ分解されます。何故、分解されるかと言いますと骨盤は3つの骨「腸骨•仙骨•恥骨」がくっつき合って、できているからです。出産後に緩んだ筋肉や靭帯は3ヶ月ほどかけて元に戻っていくと言われています。ですが筋肉の回復や骨盤が元の状態に戻るのは個人差はあると思いますし、大きくズレた骨盤が自然に、元の状態に戻ってしまう事も難しいと思います。
産後に骨盤の歪みを放っておくとどんな症状が現れるのか
出産後の骨盤の歪みを放って置いてしまうと身体全体に不調が出始めます。
まず、身体のバランスが崩れて肩や腰、股関節、膝などに負担がかかり痛みがやすくなります。重心が崩れる事によって左右差が出る為、片方だけに痛みが出たり、片方だけ筋肉の硬さが目立ったりします。骨盤がズレる事によって影響するのは筋肉や関節だけではありません。臓器などにも悪影響を及ぼします。その理由としては、骨は臓器を覆って守ってくれている役割もあります。ですが骨格の土台となる骨盤がズレる事によって骨格の位置がズレる為、臓器などを圧迫し、血液の流れなどが悪くなり、ストレスをかけてしまいます。骨盤がズレるだけで全体に悪影響が出るため、早期の治療が必要となります。
当院の産後骨盤矯正施術とは
当院の産後矯正は、産後の骨盤を元の状態に戻すために特化した治療のメニューとなります。出産後の骨盤は筋肉や靭帯がとても緩んでしまいます。なので骨盤だけを元の状態に戻したとしても、骨盤を支える筋肉が上手く作用しないため、直ぐに良い状態が崩れてしまいます。なので当院では姿勢を良くするための全身矯正にプラスして、骨盤を引き締める手技を加えて行う「産後矯正」がございます。骨盤を引き締める手技を加えた事によってさらに骨盤の歪みを戻す事ができ、元の良い状態の骨盤を保つ事ができます。なので産後矯正を一回受けて頂くだけでも、かなりの効果を実感していただけます。
産後骨盤矯正をうけるとどうなるのか
産後矯正を受ける事によって歪んでいた骨盤が正しい位置に戻り、身体のバランスが元の状態に戻ります。これにより骨に付着していた筋肉や靭帯、骨格の歪みによってストレスがかかっていた臓器の負担を減少させる事ができます。全体の歪みが改善が出来ますので骨盤だけで無く、足の疲れや痛み、腰痛、肩の痛みなども一緒に減少させる事ができます。これによって日常生活や、お仕事など重くなる身体が快適な生活が送れるようになります。
改善するために必要な施術頻度は
骨盤がずれる事によって骨盤に付着している筋肉や靭帯が引っ張られストレスがかかります。それにより骨盤に歪みが出たり、O脚やX脚などの症状が出てきてしまいます。特に出産後は骨盤が広がりやすいので骨盤を元の状態に戻すとなると、しっかりと治療しなければなりません。つまり骨盤の歪みを改善させないと脚全体の筋肉や靭帯、股関節、膝関節など色々な箇所にダメージが出てしまいます。なので当院は9ヶ月〜12ヶ月の期間で治療を行い、ペースは週に3〜4回をお勧めさせて頂きます。